| 3月31日 | 大井川沖アマダイ出船 北東風あり。ウネリ高い 15.7度 潮南へ速い 開始から終了までボツボツ釣れました。特大は釣れなかったけど各人平均に釣れました
 アマダイ 20~39センチ 21~23匹 他アオハタ
 | 
      
        | 3月30日 | 大井川沖鯵釣り出船 夜間は反応も無く苦戦しましたが、5時半ころから反応がではじめて食いが活発になりました
 10時終了までボツボツ釣れました。
 鯵20~45センチ 11~23匹 白アマダイ クロダイ かいわり 等でした
 | 
      
        | 3月29日 | 検査登録も無事終了して晴れの出航です。久しぶりの夜間の出航で緊張しましたが無事に 操業が終了することができました。
 鯵釣りは船が多くポイントが狭いので待ちの釣りになりましたがお土産は確保できました。
 明日も鯵釣りです。空きがありますので予約の方をお待ちしております。
 | 
      
        | 3月21日 | お待たせしました。リニューアル工事が完了しました 検査も終了して登録票の到着待ちです
 金曜日28日から予約受付開始いたします
 鯵五目 アマダイ五目を中心に受付可能です
 なお、4月からは金洲遠征の予約受付を開始いたします
 | 
      
        | 3月11日 | ご報告いたします。 船体リニューアルの進捗状況ですが80%ほど進んでおります
 新規漁船登録も書類提出済ですので、あと少しで操業可能となります。
 
                  
   | 
      
        | 2月23日 | 船体リニューアルの為2週間ほどお休みになります | 
      
        | 2月22日 | 大井川沖白アマダイ出船 西風強い 潮南へ速く逆波で釣りづらい 16.2度 潮が速く、底立ちを取りにくいのかあたりも少なく釣果伸びず
 終了までに40センチ以上は1匹だけでした。
 白アマダイ20~45センチ 5~14匹 他レンコ鯛 アオハタ、
 | 
      
        | 2月16日 | 大井川沖白アマダイ出船 西風少し 潮前半は動いたが後半止まる 16.8度 開始からボツボツ釣れる。小型が多いなか良型も混じり終了まで楽しめました
 白アマダイ20~45センチ 15~16匹 最大は1.3キロでした
 
    | 
      
        | 2月15日 | 大井川沖白アマダイ出船 海上穏やか 潮南へ速い、後半止まる 16.2度 開始から良型が釣れて好調スタートでした。
 潮止まりが速く来て後半は食いが悪くなり小型が多かった
 白アマダイ20~45センチ 8~16匹
 | 
      
        | 2月14日 | 大井川沖白アマダイ出船 西風少し 潮南へ速い後半止まる 15.6度 開始からボツボツ釣れるが後半は潮止まりとなり食いが落ちる
 白アマダイ20~46センチ 6~16匹 赤アマダイ少し混じる
 
    | 
      
        | 2月11日 | 大井川沖白アマダイ出船 西風あり 潮南へ速い 16.2度 開始から終了までボツボツ釣れるが前半は小型中心で後半は潮が穏やかになり良型が順調に
 釣れました。久しぶりに40センチ以上が釣れました
 白アマダイ20~49センチ 9~16匹最大1.5キロ49センチ
  | 
      
        | 2月1日 | 吉田沖から相良沖のアマダイ出船しました。西風少し 潮動かず 18.1度 今日も終日潮が動かず苦戦しましたが、40センチ以上のアマダイが4匹つれました
 白アマダイ 20~45センチ 6~10匹 赤アマダイも1匹混じりました
 |